ディア・ドクター

店舗イメージ

公開日 2009/06/07  127分


★★★★★★★ 7.0


『ゆれる』で高評価を得た西川美和監督作品。
『ゆれる』は丁寧に作られてはいるものの、ストーリー自体が胸に響くものでなく、評判の割に面白く観ることができなかったが、今回は面白く見ることができた。
何が真実なのかというよりも、「嘘」と「真実」の違いを主題に描いている点では前作と同様であるが、「本物」と「偽物」の落差とそれに踊らされる周囲をコメディに近いほどのユーモアを交えて描いている。
主役に落語家を据えたのも、その意図するところなのだろう。
ハートウォーミングも狙っているのは間違いない。

本作では、村で絶大な信頼を得ている医者の正体は観客には見え透いて、周囲の反応に興味は遷る。
そしてその反応から「虚実」の意味を考えることになる。
香川照之が椅子から倒れるシーン、『私のことを愛してるから助けたんじゃないでしょ』などは、人間の行動の核心を突いたいい台詞だ。
今回も社会的にいい加減な人間が中心だが、その行動に興味を覚えるのは確か。
そのいい加減さから、失踪後の行動が予測不明なのが効いており、必然性の感じられないラストは、ある意味「なるほど」と心がなごむエンディングである。

原題  DEAR DOCTOR

製作国 日本
製作 「Dear Doctor」製作委員会
製作 エンジンフィルム 
製作 バンダイビジュアル
製作 テレビマンユニオン
製作 電通
製作 衛星劇場
配給 エンジンフィルム
配給 アスミック・エースエンタテインメント

監督 西川美和 Nishikawa Niwa
製作 加藤悦弘 Kato Etsuhiro
企画 安田匡裕 Yasuda Masahiro
製作 久松猛朗 Hisamatsu Takeo
原案 西川美和 Nishikawa Miwa
脚本 西川美和 Nishikawa Miwa
撮影 柳島克己 Yanagijima Katsumi
美術 三ツ松けいこ Mitsumatsu Keiko
衣装デザイン 黒澤和子 Kurosawa Kazuko
編集 宮島竜治 Miyajima Ryuji
音楽 モアリズム morerhythm
音楽プロデューサー 佐々木次彦 Sasaki Tsugihiko

出演 笑福亭鶴瓶 Syoufukutei Tsurube
出演 瑛太 Eita
出演 余貴美子 Yo Kimiko
出演 井川遥 Igawa Haruka
出演 香川照之 Kagawa Teruyuki
出演 八千草薫 Yachigusa Kaoru