ソロモンの偽証 前篇・事件

店舗イメージ

公開日 2015/03/07  121分


★★★★★ 5.0


オープニング・タイトルの「宮部みゆき ソロモンの偽証」に驚いた。
タイトルとほぼ同列に原作者を見たのは初めてかもしれない。
私は原作と映画作品を別物と認識しているので、原作者が映画のタイトルに並ぶことに違和感があるのだが、それほどにこの作品自体に宮部みゆきが深く関わっているのだろうか。

本作は、その中学校で伝説とされる校内裁判に至るまでの2つの事件、屋上からの転落死とそれに続く交通事故死をベースに描かれる。
なぜ本作はリアルタイムではなく、かつてあった伝説の物語なのだろうか。
それは事件と裁判後、その時代の生徒たちが卒業した後の学校までを描きたかったのではないだろうか。
とにかく、校内裁判が伝説となった学校ではイジメがない、と。そんな訳ない。
本作では裁判にまでは至らず、連続死に対する推理も想像の域を脱することはできないので、かなりのものたりなさを感じる。

主人公は"超"がつくほどの真面目な女生徒。
私の周りにはいなかったな。
無名でとびきり美人でない子役を据えたのは作品のリアリティに大きく寄与しているが、その子の両親が佐々木蔵之介と夏川結衣ということが逆に作為的にも見える。
作品を覆ういじめに関しては後半に収束させるのだろう。
真面目な真面目な硬い硬い作品で、「この後どうなるのだろうというワクワク感」は薄い。
法廷劇というものに期待を持たない人もいるだろう。
(そういう人はハナから観ないか)
「ソロモンの偽証」というタイトルの意味も探しながら、いよいよ後半に始まる裁判劇を楽しみたい。

製作国 日本
製作 「ソロモンの偽証」製作委員会
製作 松竹
製作 木下グループ
製作 博報堂DYメディアパートナーズ
製作 朝日新聞社
製作 GyaO!
製作 KDDI
配給 松竹

監督 成島出 Narushima Izuru
製作 武田功 Takeda Isao
製作 木下直哉 Kinoshita Naoya
製作 岩田天植 Iwata Tensyoku
製作 宮田謙一 Miyata Kenichi
製作 宮本直人 Miyamoto Naoto
製作 高橋誠 Takahashi Makoto
エグゼクティブプロデューサー 関根真吾 Sekine Shingo
製作総指揮 大角正 Ohsumi Tadashi
原作 宮部みゆき Miyabe Miyuki
脚本 真辺克彦 Manabe Katsuhiko
撮影 藤澤順一 Fujisawa Junichi
美術 西村貴志 Nishimura Takashi
衣装デザイン 宮本茉莉 Miyamoto Mari
編集 三條知生 Sanjyo Chise
音楽 安川午朗 Yasukawa Goro
主題歌 U2 U2

出演 藤野涼子 Fujino Ryoko
出演 望月歩 Mochizuki Ayumu
出演 佐々木蔵之介 Sasaki Kuranosuke
出演 夏川結衣 Natsukawa Yui
出演 永作博美 Nagasaku Hiromi
出演 黒木華 Kuroki Haru
出演 田畑智子 Tabata Tomoko
出演 池谷のぶえ Iketani Nobue
出演 塚地武雅 Tsukaji Muga
出演 市川実日子 Ichikawa Mikako
出演 板垣瑞生 Itagaki Mizuki
出演 木下ほうか Kinoshita Houka
出演 余貴美子 Yo Kimiko
出演 松重豊 Matsushige Yutaka
出演 小日向文世 Kohinata Fumiyo
出演 尾野真千子 Ono Machiko
出演 石井杏奈 Ishii Anna
出演 清水尋也 Shimizu Hiroya
出演 富田望生 Tomita Miu